• 不動産鑑定に関するお役立ち情報

不動産査定書の特徴や作成の方法を知ろう

不動産会社によって異なる不動産査定書

不動産査定書は、対象となる物件の所在地や築年数から土地と建物の面積・建物の構造などがまとめられた書類です。物件を売却する際の予想価格の割り出しを目的としており、査定価格も不動産鑑定書を参考にして提示されます。

この査定書の書式や規定は特に決められておらず、査定方法などもそれぞれの不動産会社ごとに異なります。いくらで物件を売れるのか把握することができるため、不動産投資を検討している人はぜひ知っておきたい書類の一つです。

それぞれの不動産会社が独自に作成する書類で非売品ということから、入手するのが簡単ではない場合がありますが、鑑定および査定を専門としている鑑定士に依頼した場合は手数料を支払って作成してもらえます。

インターネットを通して査定依頼をするのがおすすめ

契約が伴わない場合は査定書の作成依頼を断るという不動産会社も多くあります。また、業務としては査定書の提出が望ましいですが、不動算会社全てが作成を行っているとも限りません。

査定書が欲しい場合には、不動産会社のウェブサイトから査定の申込みを行い、自宅など指定した住所に査定書を届けてもらうという方法があります。気軽に申し込めることに加えて、幾つかの不動産会社に同時に査定の依頼ができるという点も便利です。

算出方法が会社によって異なり大きな差額が生じるケースも珍しくない査定価格ですが、幾つかの不動産会社に査定してもらえることから、価格の比較にも役立ちます。また、一般の人にも分かりやすくするために各企業の書式がある程度統一されているサイトもあります。

不動産査定書から分かること

査定書の査定価格は、参考にするためのものなので、売却の際には査定価格になるべく近付ける方法を考えるようにします。インターネットを利用すれば、査定価格の比較はもちろんのこと、不動産会社ごとのアピールポイントや魅力、他の会社よりも高額な場合にはその理由などが記載されている場合もあります。

不動産査定書などの文書を発行したがらない不動産業者も昔から存在していますが、査定書はその会社の営業姿勢・意気込みなどを垣間見られる書類であり、不動産会社や業者自身を表すものと考えることができます。査定書を入手したら、査定価格や不動産会社の営業姿勢・アピールポイントなどの観点で数社を比較し、投資に賢く役立ててください。

コラムTOPに戻る